Interview
親身な支えで企業と自身の
成長を加速させる伴走者
年齢 - 24歳|入社日 - 2024.4.1|入社経路 - 新卒
ARIFTをすでにご存じの方に対して、ARIFT以外の面からアプローチを行う。また担当としてお客様と密な関係性を築き、地域密着をより実現する役割を担う。

Q.入社のきっかけ・理由は?
学生時代にテレビ番組やCMなどメディアに関する勉強をしており、その中で自身としても電子媒体よりも紙媒体で読む方が好きなことから紙や本にかかわるような仕事をしたいと思っていました。様々な企業を見ている中でCMSは紙媒体に重きをおいており、尚且つ自社媒体を多数発行しているところを魅力に感じ選考に参加しました。ご縁があって内定となった際には、大学の先輩が入社していたことも決め手となって入社を決意しました。

Q.仕事のやりがいは?
私の仕事のやりがいはお客様との関係を深めながら、課題解決に貢献できることです。定期訪問を通じて信頼関係を築き、お客様の潜在的なニーズを引き出し最適な提案ができることに達成感を感じます。特に印象的だったのは悩んでいたお客様と何度も話し合い、想いを反映した原稿を作り上げ「これなら伝えたいことがしっかり伝わる!」と喜んでいただけた瞬間でこの仕事の醍醐味だと感じました。
地域密着だからこそお客様の変化や成長を間近で見られるのも魅力です。これからも一人ひとりの声に耳を傾け、より良い提案をしていきたいと思います。

Q.これからの目標は?
新卒1年目を終え、営業としての基礎を身につけることができました。この1年間でお客様とのコミュニケーションの大切さ、ニーズを正確に把握する重要性、そして提案の質が信頼につながることを実感しました。ここからさらに成長し、より価値ある提案ができる営業を目指していきたいと思っています。 そのためには単一の商材に頼るのではなく、複数の商材を組み合わせた最適なソリューションを提案できるよう知識を深めていきます。お客様に寄り添い、課題解決のパートナーとして信頼される存在となるために挑戦を続けていきます。

Q.CMSで一緒に働いている人の印象は?
業務に対して前向きでネガティブな発言をする人が少なく、明るい人が多い印象です。新卒1年目で自身1人でできることが少なく、周囲の先輩方に相談することが多々ありました。そういった際にも嫌な顔することなく、解決策だけでなく改善策まで出していただき、全体として成果を残せるように指導する文化があります。